震災・災害シンポジウム2016(第3回新潟県中越⼤震災シンポジウム)

震災・災害シンポジウム2016(第3回新潟県中越⼤震災シンポジウム)

避難所・避難⽣活学会合同共催 プログラム

期⽇・場所:平成28 年11 ⽉26 ⽇、27 ⽇
⼗⽇町市クロステン (〒948-0003 新潟県⼗⽇町市本町6丁⽬ 025-757-2323)
参加費: 3000 円 11 ⽉26 ⽇

⽇程 10:00〜
開会の辞 (⼗⽇町クロステン2 階中ホール)

10:05〜10:20
「新潟県中越地震におけるエコノミークラス症候群と⼆次的 健康被害との関連について」
新潟⼤学呼吸循環外科 榛沢和彦 ⽒

10:20〜10:40
「わざわいを転じて福となす 災害医療から地域医療へ」
新潟県⽴⼗⽇町病院⻑ 吉嶺⽂俊 ⽒

10:40〜11:10
「新潟県の災害医療対応について(仮)」
新潟県福祉保健部副部⻑ ⼭崎 理 ⽒

11:10〜12:40
「知っておきたい災害救助法と災害対策基本法」
慶應義塾⼤学法科⼤学院・法学部⾮常勤講師、
中央⼤学⼤学院公共政策研究科客員教授、
銀座パートナーズ法律事務所弁護⼠ 岡本 正 ⽒

12:45〜13:45
リクシアナ特別講演
(レセプションホール)(お弁当付き)
「DOAC による⾎栓塞栓症の治療と予防̶熊本地震での⾎栓治療と予防も含めて」
熊本市⺠病院神経内科部⻑ 橋本洋⼀郎 ⽒

13:50〜15:50
避難所・避難⽣活学会合同シンポジウム1
「災害後エコノミークラス症候群予防のための弾性ストッキング」
座⻑ 横浜南共済会病院⼼臓⾎管外科 孟 真 ⽒
新潟⼤学呼吸循環外科 榛沢和彦 ⽒

基調講演
「熊本地震における病院対応と急性期からの保健衛⽣活動(DVT 予防啓発)について」
熊本⾚⼗字病院 国際医療救援部 細川 浩 ⽒

「東⽇本⼤震災、常総市⽔害、熊本地震などにおける弾性ストッキング配布着⽤指導での 問題点:防災協定の必要性」
⽯巻⾚⼗字病院呼吸器外科 植⽥信策 ⽒

「常総市⽔害避難所、熊本地震における弾性ストッキング配布時の問題点」
筑波⼤学⼼臓⾎管外科 相川志都 ⽒

「東⽇本⼤震災後の岩⼿三陸沿岸避難所・仮設住宅での検診における弾性ストッキング配 布着⽤指導について」
盛岡市⽴病院神経内科 佐々⽊⼀裕 ⽒

「⿃取中部地震でのDVT 対策:熊本地震の経験は活かされたか」
福井⼤学医学部地域連携、同神経内科、福井県災害コーディネーター ⼭村 修 ⽒

「段ボール製簡易ベッドの防災協定から学ぶ弾性ストッキングの防災協定の必要性」
新潟⼤学呼吸循環外科 榛沢和彦 ⽒

「弾性ストッキングの静脈⾎栓塞栓症予防効果と災害におけるこれからの使⽤法」
横浜南共済会病院⼼臓⾎管外科 孟 真 ⽒

「防災協定⽤弾性ストッキング(着圧ハイソックス)の規格統⼀について−医療機器販売 メーカーから」
アステラ(株) ⼭下⻯⼀ ⽒

「防災協定⽤弾性ストッキング(着圧ハイソックス)の規格統⼀について−製造メーカー から」
福助(株)吉⽥昭雄 ⽒ 特別発⾔

「⾃治体が弾性ストッキングの防災協定締結できるのための条件について」
徳島県危機管理部 とくしまゼロ作戦課 坂東 淳 ⽒ 総合討論

16:00
1 ⽇⽬終了

16:05〜17:05
避難所・避難⽣活学会理事会

 

11 ⽉27 ⽇

⽇程 10:00〜
中越地震エコノミークラス症候群予防フォローアップ検診(2 階⼤ホール)

10:00〜12:00
避難所・避難⽣活学会合同シンポジウム2(2 階中ホール)
「新潟県中越地震、東⽇本⼤震災、熊本地震などの教訓は活かされているのか?及び災害 対策を海外に学ぶ」
座⻑ ⽴命館⼤学政策学部 塩崎賢明 ⽒
兵庫県災害医療センター顧問 鵜飼 卓 ⽒

基調講演「新たな共助−「アマゾンほしいものリスト」を活⽤した避難所⽀援」
徳島県危機管理部とくしまゼロ作戦課 坂東 淳 ⽒

「熊本地震は⿃取県中部地震に⽣かされたか:段ボール製簡易ベッドの導⼊について」
京都⼯芸繊維⼤学、J パックス ⽔⾕嘉浩 ⽒

「熊本地震での南阿蘇村でのエコノミークラス症候群予防活動報告」
福井⼤学医学部地域連携、同神経内科、福井県災害コーディネーター ⼭村 修 ⽒

「⽇本臨床検査技師会の熊本地震エコノミークラス症候群予防検診⽀援活動」
盛岡市⽴病院検査科、地域連携室 千葉 寛 ⽒

「震災後の弾性ストッキング配布着⽤指導を考える:東⽇本⼤震災宮城県からの報告」
真壁病院 循環器科 柴田宗一 氏

「台⾵による北海道⼟砂災害の避難所対応」
⽇本⾚⼗字北海道看護⼤学災害対策教育センター 根本昌宏 ⽒

「被災地におけるカーシェアリング活動」
オープンジャパン、元⼭形県議 草島進⼀ ⽒

「カナダ・アルバータ州⼭⽕事被災地フォートマクマレー、イタリア中部地震被災地アマ トリーチェの避難・避難⽣活調査報告」
新潟⼤学呼吸循環外科 榛沢和彦 ⽒
特別発⾔ ⽴命館⼤学政策学部 塩崎賢明 ⽒
兵庫県災害医療センター顧問 鵜飼 卓 ⽒

12:00〜12:30
ランチョンセミナー
「新たな凝固系検査試薬による⾼感度D ダイマー、 抗Ⅹa 活性及び抗Ⅹa 阻害薬濃度計測」
アイ・エル・ジャパン(2 階中ホール)

12:30〜14:00
ファイザー震災エキスパートセミナー(2 階中ホール)
「熊本地震の現状とエコノミークラス症候群予防検診報告」
講師:東熊本病院内科 永⽥晃平 ⽒
済⽣会熊本病院検査科 ⼭本多美 ⽒
熊本⼤学病院検査科 ⽊下ゆい ⽒

14:10
閉会の辞

14:30〜15:30
市⺠公開講座「熊本地震と中越地震でのエコノミークラス症候群からわか ったこと」(⼤ホール)